ソフト100mmと散歩

tk703

2008年04月14日 21:48


この写真、最近はあまり出番がなかったミノルタα AF100/2.8 SOFTで撮ってみました。
かな〜り前、ミノルタの銀塩一眼レフを使っていた頃に買って、最近ではほとんど使っていませんでした

暖かい陽気の土曜の午後、満開の桜は過ぎてしまいましたが、久しぶりにコレを持って散歩に出てみました
それでは久しぶりに使ったソフトレンズでの写真をば少々・・・
(写真をクリックしてください、矢印キーを押すと・・・)

これはソフト度0で撮ったもの。要するに普通の100mmです (^^)
このレンズ、ソフト度を1〜3段階に調整できます。
これは最高ソフト度の3ですが・・・ソフト過ぎ?(^^;
これもソフト度3ですが・・・ここまでボカシちゃうとダメですね〜

ちなみにこれがソフト度3
これでソフト度2
ソフト度1、この辺りが普通に使うレベルらしいです (^^;
これがソフト度0=普通の100mm/F2.8です

えぇ〜、そんなポーズでそんな表情ですかぁ〜!
ちょっと大人ぶってみましたね (^^;;;
やっぱり君には笑顔が似合いますよ (^o^)v
お兄ちゃんのサッカーの練習を見に来てみました。
しっかりやれよ〜!


ちょっと葉桜気味・・・ (^^;
それはそれで春の息吹を感じます
木によってはまだまだ見頃 (^^)
う〜ん、ソフトすぎるぅ〜 (^^;
これを書いていて、そういえば昔、銀塩で使っていた頃、ソフト度を高くし過ぎてフィルムと現像代に泣いたことを思い出しました・・・ (^^;;;
良く考えるとこのレンズ、普通の100mmとソフトをワンタッチで切り替えることができる訳で・・・素晴らしいと再認識です

サッカーの練習を見に行きましたので、ものは試しに撮ってみました・・・(^^;
う〜ん・・・、ソフトレンズが似合わない典型ですね〜
飽きちゃいました (^^)
お兄ちゃんの練習を見てても退屈だよね〜 (^^;
じゃあ、そろそろ、帰りましょうね
この自転車、ちょっと前にお父さんと買いに行ったんだよね (^^)
あっちこっちのお店を見て回って、お気に入りのピンクなんだよね

最近使っていなかったこのレンズ、なかなか面白いことを再認識しました

被写体を選びますけど、こういう写真もなかなか乙なものですよね〜
関連記事