メンテナンス
今回はキャンプネタではございません
写真をクリックしてください。
つくばとその前の名古屋に住んでいた頃は4台の水槽を維持していました。
滋賀に移ってきた現在は規模を大幅に縮小して、
60cmの水草水槽1台のみにしています。
1台でもなかなか世話が追いつかず
ちょっと目を離すと水草が伸び放題に・・・
この水槽のデータはこんな感じ...
・水槽:NISSO スティングレー NS-106(シルバーフレーム)
・濾過器:EHEIM 2213クラッシック(給水部:Tetra P-Iフィルター)
・底床:大磯細目 30kg
・サーモ・ヒーター:GEX SX-003N+150Wヒーター
・照明:カミハタ ファンネル150W(ホワイト球)
・二酸化炭素添加:ミドボン+電磁弁+ADA スピコン+マーフィード ディフューザー
・エアレーション:水作エアーポンプ 水心SSPP-3S
・タイマー:NISSO プログラムタイマー NT-301
・生体:カーディナルテトラ、ヤマトヌマエビ
・水草:ハイグロフィラ・ロザエネルビス、ロタラグリーン、ルドウィジア・オバリス、ミクロソリウム・ナローリーフ、グロッソ・スティグマ、ヘアーグラス・ショート
関連記事