2日目の朝食は簡単に済ませて・・・
それでも、しっかり食べないとダメですよ。
前日も午後は牧場へ遊びにいってましたが、2日目も朝から出撃です。
テントは撤収してシェルだけのデイキャンモードへ変更ですが、その途中で奥さんと子供達はカメラを持って行っちゃいました・・・
今回のメインの目的はアヒルレース。初日はタイミングが悪くて参加できず、満を持して2日目午前のレースの整理券をゲットです
で、その結果はと言いますと・・・このレースは上の子のアヒルさんが優勝だったそうです。
まあ、アヒルさんの能力に負う所が大きいのでしょうけど、嬉しそうです。
上の子のお友達も同じレースに参戦、2着だったそうで・・・
このアヒルレース、午後にも再チャレンジしたそうで、その時にはお友達が1着!
1着の子には記念品がもらえる様で、色鉛筆のセットです。
乗馬に挑戦。余裕ですね。良い笑顔です
家の子も挑戦・・・なんだか顔が引きつってないかい?
下の子はまだ小さいのでポニーです。嬉しそう〜
ブタさんの前で「はい、チ〜ズ!」
カメラに向いたのは下の子だけでした
色んな形の自転車もありまして、所定時間内の乗り放題です。
女王様を載せて、家来たちが漕いでます
午前中の牧場遊びの間、私の方はサイトを整理してからのんびりと・・・
お昼頃に「今から帰るよ」コールがありましたので、簡単な手抜き昼食を準備して午後の牧場へ備えます
午後の部では下の子もアヒルレースに挑戦!
ところが、上の子に預けたカメラの操作が上手くできず・・・写真な〜し
この牧場はなかなか面白いですね〜。
後ろにいるのは本物のヤギです。ほとんど動かないので、ぱっと見には置物と間違えちゃいます
牛やヤギに餌をあげたり・・・
こんな雰囲気の広場があって、この辺りでゴロ〜ンとするのも良さそうです
昼寝をしている羊を見る上の子。この写真、何となく好きです。
こちらにも餌をあげてますね。
動物達との触れ合いだけじゃなくて、これにも挑戦!
これも〜。かなり気に入ったらしく、さんざん乗り回してました
このゆめ牧場、多くの遊具やアトラクションでは料金がかかりまして、それ用のチケットを売っているのですが、お帰りになる見知らぬ方から余ったチケットを頂いちゃいまして。
ありがとうございました〜 m(_o_)m
で、下の子はもう一度ポニーに乗りた〜いと・・・
終了間際でしたが、またもやこれに
最後の最後までめいっぱい遊びまくりです。
これは子ヤギでしょうか(それともバンビ?)。可愛いですね〜
大人しいモルモットを膝にのせて・・・
子供達がゆめ牧場を満喫している間、私の方はサイトに残っての〜んびりボチボチと撤収。
牧場の終了時間に合わせてキャンプ場を後にして、ゆめ牧場入り口までお迎えです
混雑していなければフリーサイトに好きな様にテントを張れますし、色々と楽しめる牧場も近いですから、子供連れファミリーにとってもお勧め、お気に入りのキャンプ場です