北山公園にて

tk703

2008年12月26日 21:58

前の記事にも書きましたけど、ちょっとだけ嬉しいことがあって、お祝いに一人でキャンプへ行ってきました〜

今回は以前にもソロで行った無料のキャンプ場、北山公園です。
それでは、今回の模様を(写真をクリックしてください)。
画像の上にカーソルを合わせると操作パネルが出ますが、矢印キーでも前後の写真に移動できると思います。

今回はちょっと広めのスペースになっているサイトに設営させて頂きました。
前回は段々サイトで水場の側でしたが、その時から良さそう〜って思っていた場所です。
リビシェル内にアメSのインナーを入れたカンガルースタイルになってます。
サクッと設営を済ませてひと休み・・・と思っていたら、夕方からの予報だったが・・・
焚き火がしたかったのに・・・残念です

まだ3時前だというのに・・・もう点けちゃいました
一人だと食事の時間がむちゃくちゃ
かな〜り遅めの昼食です。
雨なのでリビシェル内での〜んびりと
雨の中、傘を差して撮ってみたり。

早くからパープル君を点けていたのでポッカポカ
今回のお楽しみは・・・グリューワインで〜す
赤ワインを沸騰しない程度に温めて・・・
お砂糖たっぷり、シナモン少々で頂きます。
この季節の風物詩ですね〜

ジャズなんぞを聴きながら・・・
チーズとビーフジャーキーをおつまみに。
いや〜、贅沢な時間です
リフレクターを付けて眩しくない程度の明るさで。

本当はローストビーフを作るつもりでしたが、面倒だし〜
ワインとおつまみと昼食の残りで済ませちゃいました。
10時過ぎには見回りにきた警備員さんとお話しして・・・11時頃までのんびりと過ごして・・・
501Aの燃料が切れた所でおやすみなさい。

雨はあがった翌朝です
青空ですが、さすがに寒い〜
燃料を使い切ってしまった武井君。ペトロから灯油を移して、再稼働!
雨は夜中にはあがった様で、リビシェルの外側はほとんど乾いてます。
が、内側は・・・すごい結露でベタベタ

この道はどこへ続くのかな〜
来年も良いことがあります様に・・・
9時を過ぎてようやくサイトにも陽が差してきました。
が、シェル内は乾きませんでしたので、そのまま撤収〜

ちなみにこの日の北山公園、前回と同様、私一人だけ〜
完全に貸し切り状態のソロで、のんびりと楽しんだ一晩でした
関連記事