ひと月ぶりの六斗2

tk703

2008年11月15日 09:12


日が落ちるのが早いですね〜、この森を照らすペトロ君、今回も元気にがんばってくれました。

SAMさん、yaburinさん、ザッキーさん、素晴らしく楽しい方々が揃って、さあ夕食〜焚き火を囲んでのトークです
写真をクリックしてください。
画像の上にカーソルを合わせると操作パネルが出ますが、矢印キーでも前後の写真に移動できると思います。

SAMさんがお料理を開始。ここです、ここをじっくりと拝見させて頂きたいと常々思っていました
私の方はもう明らかな手抜き
DOは持ってきましたが、中には奥さんに作ってもらった豚汁が・・・エヘッ、温めるだけです
yaburinさんの方は・・・おぉ~、これは寒い時期のソロにぴったり!
これはザッキーさんから頂いたお土産。カクテルで〜す
それじゃあ、お返しで・・・

今回はちゃんとグラスも準備しました。
でもですね・・・実はライムを忘れてしまいまして・・・
SAMさんの方は着々と進んでいます。なるほど、フムフム。
SAMさんが作られた「煮込まないハンバーグと煮込みマカロニ、ビーフシチュー味」でしたっけ?
やっぱりさすがです。味のレベルが違いますよ〜
色々とお話しさせて頂きつつの夕食、いいですね〜
と、そこへこの日の宿直管理人のお若い方がいらっしゃって、これをどうぞ、って。ご自分で描かれたそうで、すっごくお上手ですね。
前回は管理人のおじちゃんからナスを頂戴し、今回もこんなお土産をいただいちゃったりして・・・なんて素晴らしいキャンプ場なんでしょう。

こちらはyaburinさんが練炭の上で焼いてくださった「カワ」
これが・・・美味しいんですよね〜。もう、最高です
やはりかなり冷えた夜、さすがに寒くなってきましたので、シェルを出て焚き火です。
みんなで焚き火を囲んで、さらにお話は続きます
バックに流れるのはカーペンターズ。
う〜ん、SAMさん、さすが! 最高の雰囲気で〜す

時間を忘れて色々なお話を・・・
終盤ではyaburinさんがとうとう・・・待ってました!「デアゴスティー二」シリーズですね (^^)
深夜の訪問者、野良猫かな?
ふと気付くと時計は3時。
いや〜、時間を忘れて話し込んでしまいました。

やはり皆さん、奥が深〜〜〜い
寒さと時間を忘れて話し込んでしまったひと時でした。

という訳で、その3に続きます...
関連記事