くつわ池でデイキャン
2013年12月25日

三連休でしたが何故か土曜日と月曜日は仕事があり

日曜日はそんなに天気が悪そうではなかったので
デイキャンプに出かけてみました

ゆららも良かったのですが、
どうやらBサイトが満員になっていましたので、
もっと空いているであろうくつわ池へ〜

























という訳で、久しぶりに家族4人が揃ったデイキャンプ
やっぱりみんなで出かけると楽しいですね

takuはもうしばらくの辛抱、がんばって欲しいものです

来年はもう少し多くファミリーで出かけられるかな〜
最後に・・・幕内は火気厳禁です


国産ティピ型テントの代表格
幕内での焚火でも排煙はバッチリ(自己責任で)
国産メーカーっていうのもいいですね!


コンパクトでも頼りがいのある暖房器具
非加圧式の石油ストーブとは暖かさが違いますよ〜

屋外でも、直ぐ横に置いておけばヌクヌクです。

調子が良ければ上部側面の穴で二次燃焼もする、
なかなかの燃焼効率の焚火台。
深いので、薪の爆ぜにも強いです

Posted by tk703 at 06:03│Comments(4)
│京都府
この記事へのコメント
こんばんは!
この時期にデイとは言えファミで出撃出来るとは羨ましいです~~~
我が家の配偶者は寒い時期は絶対ダメなので・・・
池、イイ感じですね~♪
今年の後半は結局行く時間がありませんでしたけど
来年はココでいっぱい楽しみたいです☆
この時期にデイとは言えファミで出撃出来るとは羨ましいです~~~
我が家の配偶者は寒い時期は絶対ダメなので・・・
池、イイ感じですね~♪
今年の後半は結局行く時間がありませんでしたけど
来年はココでいっぱい楽しみたいです☆
Posted by スモユリ
at 2013年12月25日 20:03

こんばんは〜(^-^)
デイキャンプでピルツですか〜!、、、凄っ!
私もデイキャンプしたいな〜って思うことがあるのですが、アルコールがダメになるので、二の足踏んでます(笑)
中の休みでの家族の団欒、いい雰囲気がめっちゃ伝わってきます(*^^*)
デイキャンプでピルツですか〜!、、、凄っ!
私もデイキャンプしたいな〜って思うことがあるのですが、アルコールがダメになるので、二の足踏んでます(笑)
中の休みでの家族の団欒、いい雰囲気がめっちゃ伝わってきます(*^^*)
Posted by susu7770
at 2013年12月26日 00:14

スモユリさま、おはようございます (^^)
うちの奥さんも寒いのは苦手ですが、この日は久しぶりでしたし、
デイキャンでしたので、むしろ積極的でした。
さすがに泊まりは・・・来ないですね (^^;
くつわ池、これから暖かくなるまでの期間に
ふら〜っとソロで出かけられる場所として、
重宝させてもらいたいと思ってます (^^)
うちの奥さんも寒いのは苦手ですが、この日は久しぶりでしたし、
デイキャンでしたので、むしろ積極的でした。
さすがに泊まりは・・・来ないですね (^^;
くつわ池、これから暖かくなるまでの期間に
ふら〜っとソロで出かけられる場所として、
重宝させてもらいたいと思ってます (^^)
Posted by tk703
at 2013年12月26日 06:15

susu7770さま、おはようございます (^^)
この時期は、幕がないとやっぱり寒いですよね〜
ピルツなら設営も簡単で、スペースも4人にピッタリで、
おまけに中で焚き火もできて(ここは自己責任 ^^;)
冬のデイキャンにうってつけの幕かと (^^)
久しぶりに家族みんなで出かけることができて、
なかなか良かったと思います (^^)
この時期は、幕がないとやっぱり寒いですよね〜
ピルツなら設営も簡単で、スペースも4人にピッタリで、
おまけに中で焚き火もできて(ここは自己責任 ^^;)
冬のデイキャンにうってつけの幕かと (^^)
久しぶりに家族みんなで出かけることができて、
なかなか良かったと思います (^^)
Posted by tk703
at 2013年12月26日 06:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。