ハイマート佐仲1
2013年12月29日

前から行ってみたかったキャンプ場、
今回はソロでハイマート佐仲へ〜

2泊の間にダイナミックに変化したお天気



ちびストーブと一緒に楽しんできました

























という訳で、完ソロでの吹雪の夜と
思いがけないプチ雪中を楽しんでいる前半でした

色々な部分でキャンパーのツボを心得ているここ
人気があるのも頷けますね。
その2につづきます...
Posted by tk703 at 21:51│Comments(6)
│兵庫県
この記事へのコメント
雪中キャンプ、お疲れさまです。
うちも雪中デビューしようかと思ったら、
子供が熱を出しまして^^;
兵庫方面に行くのは吹田あたりで渋滞に巻き込まれがちなので
あまり行ってないんですが、
縦貫道だと吹田あたりは避けられますね。
自然の森ACもそっちから行ったらよさそうですね。
僕も年明けどこかに行こうかな~。
うちも雪中デビューしようかと思ったら、
子供が熱を出しまして^^;
兵庫方面に行くのは吹田あたりで渋滞に巻き込まれがちなので
あまり行ってないんですが、
縦貫道だと吹田あたりは避けられますね。
自然の森ACもそっちから行ったらよさそうですね。
僕も年明けどこかに行こうかな~。
Posted by とりごん
at 2013年12月29日 22:41

とりごんさま、おはようございます (^^)
今回みたいに、一面を覆ってくれて、奇麗な雪景色を見せてくれる
そんな程度の雪だと嬉しい tk です (^^)
縦貫道からのアクセス、ハイマート佐仲までは下道が長いですが、
交通量の少ない道なので走りやすかったです。
おおよそ2時間程の所要時間でした。
この道からの出撃、これから増えそうな予感が (^^)
今回みたいに、一面を覆ってくれて、奇麗な雪景色を見せてくれる
そんな程度の雪だと嬉しい tk です (^^)
縦貫道からのアクセス、ハイマート佐仲までは下道が長いですが、
交通量の少ない道なので走りやすかったです。
おおよそ2時間程の所要時間でした。
この道からの出撃、これから増えそうな予感が (^^)
Posted by tk703
at 2013年12月30日 05:33

こんにちは!
雪のハイマートもなかなかイイ感じ~!
蒔ストに武井君ってめっちゃ贅沢ですね~~~♪
でもあのフィールドで完ソロはちょっとビビリます・・・汗
唐揚げ、簡単でしたでしょw
雪のハイマートもなかなかイイ感じ~!
蒔ストに武井君ってめっちゃ贅沢ですね~~~♪
でもあのフィールドで完ソロはちょっとビビリます・・・汗
唐揚げ、簡単でしたでしょw
Posted by スモユリ
at 2013年12月30日 14:43

おはようございます(^o^)
雪景色の中での完ソロ…,素敵なような
ちょっと不安なような…。
2時間でハイマート佐沖までいけるんですか…。
それなら十分出撃圏内ですね♪
今年はいろいろとお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
またゆららでお目にかかれるかもしれませんね。
良いお年をお迎えください。
雪景色の中での完ソロ…,素敵なような
ちょっと不安なような…。
2時間でハイマート佐沖までいけるんですか…。
それなら十分出撃圏内ですね♪
今年はいろいろとお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
またゆららでお目にかかれるかもしれませんね。
良いお年をお迎えください。
Posted by puchan0818
at 2013年12月31日 08:32

スモユリさま、こんにちは (^^)
初日は吹雪の中、あのキャンプ場に完全に一人だったようで、
一人で家族風呂に入っているときに、突然にドアの音がしたりして、
風の音ですけど、それはそれでなかなかでした・・・ (^^;
でも、翌朝、銀世界のキャンプ場やダム湖を見たときは、
本当に来てよかった〜って思いました (^^)
初日は吹雪の中、あのキャンプ場に完全に一人だったようで、
一人で家族風呂に入っているときに、突然にドアの音がしたりして、
風の音ですけど、それはそれでなかなかでした・・・ (^^;
でも、翌朝、銀世界のキャンプ場やダム湖を見たときは、
本当に来てよかった〜って思いました (^^)
Posted by tk703
at 2013年12月31日 14:29

puchan0818さま、こんにちは (^^)
吹雪の夜、なかなかのヒエヒエ体験ですので、
ピルツ内はぬくぬくで対抗して楽しみました (^^;
2時間で行けるハイマート佐仲、おいしいキャンプ場ですね (^^)
そうですね、また来年、どこかでお会いしました際には、
是非とも、宜しくお願いいたします (^^)
吹雪の夜、なかなかのヒエヒエ体験ですので、
ピルツ内はぬくぬくで対抗して楽しみました (^^;
2時間で行けるハイマート佐仲、おいしいキャンプ場ですね (^^)
そうですね、また来年、どこかでお会いしました際には、
是非とも、宜しくお願いいたします (^^)
Posted by tk703
at 2013年12月31日 14:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |