誕生日2
2007年11月18日


takuya papaさんのお宅でもそうだったようですが、近くのケーキ屋さん「コート・ダジュール」のケーキです。大好きな苺と生クリームがいっぱい乗って、でも中にはちょっと甘酸っぱいムースが入っていて・・・


甘い物が大好きですから、今回も早く食べたくてウズウズ状態です。
私と奥さんの両方の実家からはそれぞれお誕生日プレゼントが届いて・・・。幸せそう〜

Posted by tk703 at 19:37│Comments(10)
│misc
この記事へのコメント
おめでとうございます。
コートダジュールのケーキ美味しいですよね。
ひでけんのお気に入りは「学園ロール」です。(^。^)
昨日,今日とかみさんの実家に行っていたので、
買いに行きたかったんですが時間がなく断念しました。(>_<)
コートダジュールのケーキ美味しいですよね。
ひでけんのお気に入りは「学園ロール」です。(^。^)
昨日,今日とかみさんの実家に行っていたので、
買いに行きたかったんですが時間がなく断念しました。(>_<)
Posted by ひでけん
at 2007年11月18日 21:15

お嬢ちゃん、おめでとうございます~^^
ケーキおいしそう~。しかも、かわいいー!
しばらくコートダジュール行ってないですが、半熟ちーずは、ときどき無性に食べたくなりますw
ケーキおいしそう~。しかも、かわいいー!
しばらくコートダジュール行ってないですが、半熟ちーずは、ときどき無性に食べたくなりますw
Posted by Kalen at 2007年11月18日 22:08
ひでけん さま
あらっ、つくばへいらっしゃってたのですね (^^)
学園ロールは・・・おいしいですよね。
でも・・・我が家は・・・同じ値段で倍の長さの松代純生ロール(ダンデライオン)の方が・・・
あらっ、つくばへいらっしゃってたのですね (^^)
学園ロールは・・・おいしいですよね。
でも・・・我が家は・・・同じ値段で倍の長さの松代純生ロール(ダンデライオン)の方が・・・
Posted by tk703 at 2007年11月18日 22:32
Kalen さま
おぉ~、こちらは半熟ちーずですか・・・ (^^)
あれも美味しいですよね。
でも、コートダジュールって何時も混んでるって印象なんですよね。クリスマスとかバレンタインとかの前だと、前の道に車があふれたりしてますし・・・
おぉ~、こちらは半熟ちーずですか・・・ (^^)
あれも美味しいですよね。
でも、コートダジュールって何時も混んでるって印象なんですよね。クリスマスとかバレンタインとかの前だと、前の道に車があふれたりしてますし・・・
Posted by tk703 at 2007年11月18日 22:38
お嬢さんのお誕生日、おめでとうございます。
何やら、つくばのスイーツ会議のようですね(笑)
つくばは、美味しいパン屋さんも多いですよね!
何やら、つくばのスイーツ会議のようですね(笑)
つくばは、美味しいパン屋さんも多いですよね!
Posted by takuya papa at 2007年11月20日 00:47
お嬢さんの誕生日、親もうれしいですよね!
うちの娘と同い年ですね~^^
最近、以前から?つくばはおしゃれな場所のようですものね~いいなぁ、おいしいケーキ屋さん。
tk703さんの竜洋キャンプ場へ行かれた、夏だと暑かったでしょうね~冬は風が強いようです^^
渋滞はまらず行けました?
うちは片道休憩いれて7時間!首都高で、渋滞にはまってしまって・・・
うちの娘と同い年ですね~^^
最近、以前から?つくばはおしゃれな場所のようですものね~いいなぁ、おいしいケーキ屋さん。
tk703さんの竜洋キャンプ場へ行かれた、夏だと暑かったでしょうね~冬は風が強いようです^^
渋滞はまらず行けました?
うちは片道休憩いれて7時間!首都高で、渋滞にはまってしまって・・・
Posted by marurin
at 2007年11月20日 08:05

takuya papa さま
おはようございます。我が家でパン屋さんといえば、モルゲン(隣にここも美味しいケーキ屋さんのシーゲルが)とか、デイズタウンにも入っているクーロンヌとかでしょうか。
地域柄外国の方が多いので、結構珍しいパンも多いですよね。
おはようございます。我が家でパン屋さんといえば、モルゲン(隣にここも美味しいケーキ屋さんのシーゲルが)とか、デイズタウンにも入っているクーロンヌとかでしょうか。
地域柄外国の方が多いので、結構珍しいパンも多いですよね。
Posted by tk703 at 2007年11月21日 08:03
marurin さま
おはようございます。
つくば・・・ここへ来てまだ3年程で知らない所も多いですけど、つくばエクスプレスが開通してつくば駅(その周辺をつくばセンターと呼びます)付近は変わりましたね〜
つくばセンター付近の遊歩道環境、近未来的な街並(○○レンジャーの撮影もやってるとか)、電柱の無い大通りなど、独特な雰囲気がありますね (^^)
夏の竜洋は・・・とっても暑かったです (^^;
おまけに台風が近づいてきていて、じとっとした感じで寝苦しかったです。でも、各サイトに個別のシンクなどとても整備されていて、うちの奥さんは最も好きなキャンプ場だそうです。
さすがに遠いので帰省の帰りによる形で1泊してきました。さらにその次の日はPICA西湖へはしご・・・ (^^; という訳で、東京付近の渋滞は避けて帰ってくることができました。
しかし・・・7時間ですか・・・。それはきついっすね〜 (^^;
おはようございます。
つくば・・・ここへ来てまだ3年程で知らない所も多いですけど、つくばエクスプレスが開通してつくば駅(その周辺をつくばセンターと呼びます)付近は変わりましたね〜
つくばセンター付近の遊歩道環境、近未来的な街並(○○レンジャーの撮影もやってるとか)、電柱の無い大通りなど、独特な雰囲気がありますね (^^)
夏の竜洋は・・・とっても暑かったです (^^;
おまけに台風が近づいてきていて、じとっとした感じで寝苦しかったです。でも、各サイトに個別のシンクなどとても整備されていて、うちの奥さんは最も好きなキャンプ場だそうです。
さすがに遠いので帰省の帰りによる形で1泊してきました。さらにその次の日はPICA西湖へはしご・・・ (^^; という訳で、東京付近の渋滞は避けて帰ってくることができました。
しかし・・・7時間ですか・・・。それはきついっすね〜 (^^;
Posted by tk703 at 2007年11月21日 08:15
竜洋は、なかなかよかったので、また行きたいなぁ~と、思いますが、
やはり、中央道経由の方が渋滞避けられそうですね。
ありがとうございま~す!
やはり、中央道経由の方が渋滞避けられそうですね。
ありがとうございま~す!
Posted by marurin
at 2007年11月22日 07:05

marurin さま
うちもまた行きたいキャンプ場です (^^)
次はもう少し涼しい季節にしたいですけど、さすがに今は寒いですよね (^^;
うちもまた行きたいキャンプ場です (^^)
次はもう少し涼しい季節にしたいですけど、さすがに今は寒いですよね (^^;
Posted by tk703
at 2007年11月22日 21:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。