ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
tk703
tk703
夫婦と子供二人、揃ってキャンプの楽しさに目覚めた家族の思い出などを...
過去記事
オーナーへメッセージ

自宅で焼武者

2007年11月15日

自宅で焼武者1週間程前ですが、家族の一人が誕生日でした。

で、焼き肉パーティー。焼武者をテーブルの上に置いて、炭火で焼き肉を楽しみました ニコニコ
自宅で焼武者細めだけどしっかりした足が付く焼武者。自立させてもぐらつくことなく安定してます。

木のテーブルが熱くなるかと心配して、念のため下にアルミホイルを敷きました。

自宅で焼武者これが焼武者の良い所。火力調節用のつまみです。

このレバーを動かすと炭の入れ物が焼武者の中で上下に動きます。三段階の高さ調節が可能で、一番上まで持ってくると焼き網の直ぐ下まできます。

自宅で焼武者炭火焼き肉を堪能した後は、誕生日なのでケーキが登場。

シェラカップまで出してきてちょっとしたアウトドア気分も ニコニコ

下の子は焼き肉よりもこっちがお目当て。

自宅で焼武者
あぁ〜! 誰ですか、そんな食べ方をするのは...

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
これは・・・いいですね 2012
ちびストーブ
メンテナンス
間違いさがし
これは・・・いいですね その後2
これは・・・いいですね その後
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 これは・・・いいですね 2012 (2012-10-21 08:10)
 ちびストーブ (2012-09-17 12:54)
 メンテナンス (2012-02-16 06:08)
 間違いさがし (2011-12-30 07:15)
 これは・・・いいですね その後2 (2011-04-04 06:14)
 これは・・・いいですね その後 (2010-04-30 07:19)

この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます^^

焼武者って、火力調節できるのですか~。すごい便利そう・・・しっかりしてそうだし!
でも、さすがにお高いですね;;
Posted by Kalen at 2007年11月15日 20:12
お誕生日、おめでとうございます☆

寒くなってきて、自宅でキャンプ気分も楽しいですよね~!
火力調節、確かにスゴイです^^
IGT 資金があれば、ほしいアイテム入り確実な魅力いっぱいです~
Posted by marurinmarurin at 2007年11月15日 20:38
おめでとうございます。

焼武者でお祝いとは・・・流石です。
うちもユニセラでやってみようかな(笑)

シェラカップで飲むと、ほんと気分はアウトドアですね!
Posted by takuya papatakuya papa at 2007年11月15日 23:58
Kalen さま
おはようございます。この火力調整つまみ、意外に使いますね。実際に使ってみるまではありがたみが分からなかったのですが、炭火で火力調整って普通はかなり面倒ですものね (^^)
ただ、火が入っている時、あのつまみはものすごく熱いです (^^;
Posted by tk703 at 2007年11月16日 07:41
marurin さま
おはようございます。うちはIGTと焼武者+αを勢いそのものでいっちゃいました (^^;
値段は考えないことにしてます(今考えても脂汗が・・・ (^^;;;)
でも、この環境、さすがです。向かい合って炭火焼きができるって、ホント素晴らしいと思います (^^)
Posted by tk703 at 2007年11月16日 07:44
takuya papa さま
おはようございます。家の中で炭火焼き肉をすると・・・ご想像通り・・・ダイニングだけじゃなくて隣のリビングまでもが煙で充満 (^^;
おまけに2日後まで匂いが・・・ (^^;;
あちこちの窓を開けて扇風機で風を送って煙を追い出しながらの焼き肉でした (^^;;;
でも楽しかったです (^^)
Posted by tk703 at 2007年11月16日 07:47
同時期にお誕生日なんてこれまた奇遇ですね。
炭火焼肉inダイニング。
我が家はさすがにコレだけは妻のOKが出ない気が…。こればっかりはこっそり出来るものでもないし・・・。
でも一度やってみたいなぁ ♪
Posted by おとーきゃんぱー at 2007年11月16日 19:35
おとーきゃんぱー さま
おはようございます。やっぱり却下され・・・ますよね (^^;
うちではむしろ料理の手間が減って喜んでいるような気もしますが・・・ (^^;;;
Posted by tk703tk703 at 2007年11月17日 07:47
自宅で炭火焼肉ですかぁ。
つわものですねぇ、素晴らしい!
煙に限らず灰も中に舞いそうな感じですね。
我が家では無理だ・・・。
でもお部屋焼肉は旨そう!
暖も取れるし、やってみたい気はする・・。
Posted by 福井のキャンパー at 2007年11月17日 23:25
おはようございます。
はじめて書き込みします。

我が家もも焼武者で炭火焼肉inダイニングをしたことがあります。
しかし・・・煙がすごくて、すぐに撤収しました。私ひとりで縁側で焼いては食卓に運ぶ羽目になりました(笑)

焼武者のいいところは高さ調整と蒸し焼きができるところだと思います。燃焼効率はユニセラに劣る?どちらが性能がいいのでしょうか?
Posted by いなこパパ at 2007年11月18日 08:32
福井のキャンパー さま
こんにちは。つっ、つわものっすか? (^^;
意外に皆さん、家の中ではおやりにならないのですか (^^;;
うち、きっとまたやると思います (^^;;;
Posted by tk703tk703 at 2007年11月18日 17:49
いなこパパ さま
こんにちは。

お一人で焼いて縁側から運搬・・・う〜ん・・・それはちょっと悲しいかも・・・ (^^;

そうそう、焼武者の素晴らしい所、蒸し焼き用の蓋も忘れてはいけませんね。あれは素晴らしい! あれで焼いた鶏肉なんて・・・そりゃあもう・・・美味しいのなんのって (^^)

焼武者は結構よく火が消えてしまうという話がありますよね。私の場合、今の所、途中で消えてしまったことはないので分からないのですが、きっと火持ちはユニセラの方が良いのでしょうね。
Posted by tk703tk703 at 2007年11月18日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自宅で焼武者
    コメント(12)