ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
tk703
tk703
夫婦と子供二人、揃ってキャンプの楽しさに目覚めた家族の思い出などを...
過去記事
オーナーへメッセージ

久しぶりに

2008年07月06日

久しぶりに
久しぶりの更新です 汗
と言ってもキャンプネタではなく・・・息子のサッカーです ガーン
う〜ん・・・久しぶりの更新で書き方を忘れてしまいました タラ~
(写真をクリックしてください...)

久しぶりに
さすがに4年生にもなるとかなり動きが激しくなってきます。
久しぶりに
家の子は・・・親に似たのでしょう・・・運動神経は今ひとつの様子で・・・タラ~
久しぶりに
それでもこの試合は何とか1得点!
嬉しそうでした ニコニコ
久しぶりに
試合観戦には当然ながら下の子も連れ出されます。退屈ですよね〜〜

この土日はとても良いお天気で絶好のキャンプ日和でしたが・・・汗、またもやサッカーの試合が組まれていました。

久しぶりに
しっかり走れよぉ〜!
久しぶりに
そう言えば家の子、背番号は1を付けてます、ゴールキーパーでもないのに・・・タラ~
1年生の時、背番号は何でもOKにしたらこれになって、それ以来、ずっと1番です。
でもそろそろ公式戦がある様で、1番はダメらしいですね汗
久しぶりに
4年生にもなるとそろそろ個々の技術の違いがはっきりと分かる様になってきています・・・タラ~
久しぶりに
我が子のチームのコーチは試合には全員出す、という方針ですから出るには出れますけど・・・ベンチに座っていることの方が多い家の子ですテヘッ

この土日に行われた試合では・・・何と・・・こんなチームも ビックリ

久しぶりに
胸に輝く「Antlers」の文字。そう、アントラーズJr.が参戦していました タラ~
久しぶりに
いや〜、さすがにあちこちのクラブチームの上手な子達が集まってます。全然、レベルが違います汗
一つ一つのプレーが決まってます!
久しぶりに
正にダイナミックな動き、っていうやつでしょうか・・・
家の子もこういうプレーを見て少しは刺激を受けてもらいたいものです。

こんなチームが出てきてしまってはもうどうしようもありません。もちろんアントラーズJr.が圧倒的な強さで優勝でした ニコッ

久しぶりにそんな中でうちのチームも、我が子はおいておいて、みんながんばりました!ニコニコ

最終的には3位を獲得! みんなぁ〜、本当によくがんばったぞぉ〜 ニコニコ

いつの日かアントラーズJr.と対等な試合ができる日を夢見て(ちょっと無理かな汗)、これからもがんばろう!!!


同じカテゴリー(写真)の記事画像
広告ねぇ〜
がんばれよ〜
娘とともに
ソフト100mmと散歩
同じカテゴリー(写真)の記事
 広告ねぇ〜 (2014-02-05 22:56)
 がんばれよ〜 (2008-09-08 07:18)
 娘とともに (2008-04-17 08:00)
 ソフト100mmと散歩 (2008-04-14 21:48)

この記事へのコメント
こんばんは。

先日はメールで失礼しました。

3位、おめでとうございます。
チーム競技での上位って、個人競技以上に嬉しいんですよね。

さすがにJr.チームは動きが違いますか?
ひでけんは野球バカなので、サッカーにあまり詳しくないんですね~。(^^;

週末お会いできるのを楽しみにしております。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月06日 22:11
ひでけん さま

こんばんは、お久しぶりです (^^)

いや〜さすがです。全くレベルが違いますね。
大会中の5試合、多分無失点で、決勝戦も含めてほとんどの試合が2桁得点だったのではないでしょうか (^^;;;

ところで残念なお知らせです。
今週末のグリンヴィラ・・・ダメになってしまいました (>_<)
小学校で行われるお祭りがあって、我が家もあるお役を受け持たなければならないはめに・・・
私だけは何とか行けないか、って最後まで粘りに粘ったのですが・・・、今日、とうとうキャンセルが決定です v(≧□≦)v

ひでけんさまをはじめ、色々な方とお会いしたかったのですが、本当に残念です。
またの機会に期待して・・・う〜ん、それにしても、本当に残念・・・(x_x*)
Posted by tk703 at 2008年07月07日 22:18
こんにちは。

ええ~~~。
それは残念ですね~。
しかし、別のイベントであれば仕方ないですよ。
また別の機会にお会いできるのを楽しみにしております。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月08日 12:58
おひさしぶりです☆
お元気そうですね!
サッカーの躍動感と、息子くんのチームの健闘おめでとうございます~^^

ところで、GzのDO買うことに決めたのですが、リフターはGz専用のでないと
ダメですか?シリコングリッパー(安物)では耐熱が厳しいでしょうか?
Posted by marurinmarurin at 2008年07月11日 09:39
ひでけん さま

おはようございます。
今頃は・・・きっと、ご出発の準備をされていらっしゃるでしょうか。
う〜ん、羨ましい (^^;

また、どこかで、是非 (^^)
Posted by tk703tk703 at 2008年07月12日 08:06
marurin さま

おはようございます。ご無沙汰いたしております。

G'zのDO、おめでとうございます (^^)
これは本当に便利ですよ。我が家では今でも活躍してます。

リフターですが、我が家で持っているユニフレームのやつでG'zの蓋を持ち上げると、宙ぶらりん状態になって安定しません。
しかっりと安全に持ち上げるためには専用リフターが良いですね (^^)

でも、家の奥さんが家庭で使っている様子を見ている限り、リフターは全く不要な様です (^^;
いつも皮製の耐熱グローブを使って扱っているみたいです。
シリコングリッパーでも熱さに対しては大丈夫だろうとは思いますが、何しろ熱いですから、安全を考えるとグローブの方が良いのかな〜、と思います。
Posted by tk703tk703 at 2008年07月12日 08:16
お久しぶりです。

お兄ちゃんのシュートの写真を見て、うちの息子も感動していました。
グリンヴィラ、うちも明日練習試合が入りキャンセルしました。
良いお天気で行きたかったですね~。

明日は、カメラマンしてきます(笑)
Posted by takuya papatakuya papa at 2008年07月12日 18:06
takuya papa さま

おはようございます。お久しぶりです (^^)

あら、takuya papaさんちもキャンセルですか・・・、残念ですね (^^;

サッカーの試合、ひょっとしてtakuya君、初めての試合でしょうか?
それは気合いが入っていることでしょう (^^)
がんばってね〜!
Posted by tk703tk703 at 2008年07月13日 09:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに
    コメント(8)