ホウリーウッズ1
2008年12月14日

12月の聖なる森。
ひでけんさんから嬉しいお誘いがあり、takuya papaさんとpyonkitiさんと私、ソロ4人で(本当の



ここは、やはりtakuya papaさんとpyonkitiさんにお誘いいただいて2月に初めてソロで出かけた思い出のキャンプ場。
年末の慌ただしい日常を忘れて、ひらひらと舞い落ちる落ち葉の中、ゆっくりと色々なお話を楽しみました

Posted by tk703 at 20:26│Comments(16)
│千葉県
この記事へのコメント
ホウリーウッズだー
聖なる森ですねぇ(^^)
落ち葉の絨毯がミゴト!
楽しまれましたね(^O^)ノ
聖なる森ですねぇ(^^)
落ち葉の絨毯がミゴト!
楽しまれましたね(^O^)ノ
Posted by PINGU
at 2008年12月14日 21:19

こんばんは。
お誘いしておきながら、リビングスペースを提供いただいたりとお世話になりっぱなしで申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
木々を見上げながらの青空、綺麗ですね。
ひでけんもこの空を見たかったな~。
ところで、モンベルチームはステラ2張りでしたから、ひでけんもアメS持って行けば*チームも2張りで対抗できましたね。(^^
次回はひでけんもアメSで参りたいと思います。
いただいたコーヒー、本当に味わい深くて美味しかったです。(^^
お誘いしておきながら、リビングスペースを提供いただいたりとお世話になりっぱなしで申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
木々を見上げながらの青空、綺麗ですね。
ひでけんもこの空を見たかったな~。
ところで、モンベルチームはステラ2張りでしたから、ひでけんもアメS持って行けば*チームも2張りで対抗できましたね。(^^
次回はひでけんもアメSで参りたいと思います。
いただいたコーヒー、本当に味わい深くて美味しかったです。(^^
Posted by ひでけん
at 2008年12月14日 21:29

こんばんは、
2日間、大変お世話になりありがとうございました。
リビシェルが濡れてしまいましたが、明日からしっかり乾燥させてくださいね。
それにしても、武井君の強烈な暖かさに感動しました。
クリスマスプレゼントにおねだりしようと思います(笑)
2日間、大変お世話になりありがとうございました。
リビシェルが濡れてしまいましたが、明日からしっかり乾燥させてくださいね。
それにしても、武井君の強烈な暖かさに感動しました。
クリスマスプレゼントにおねだりしようと思います(笑)
Posted by takuya papa
at 2008年12月14日 22:10

PINGU さま
おはようございます (^^)
前回も今回もともに落ち葉の絨毯で、ふかふかの感触が最高です。
何だかとっても絵になるフィールドですよね〜♪
久しぶりの皆さんとのひと時、楽しんできました (^^)
おはようございます (^^)
前回も今回もともに落ち葉の絨毯で、ふかふかの感触が最高です。
何だかとっても絵になるフィールドですよね〜♪
久しぶりの皆さんとのひと時、楽しんできました (^^)
Posted by tk703
at 2008年12月15日 07:20

ひでけん さま
おはようございます (^^)
今回はお誘いいただきまして、本当にありがとうございました。
お宮参りの後でのご参加で、さぞかし大変だっただろうと思います。お疲れさまでした〜 (^^)
水出しコーヒー、相変わらず芸の無いマンネリなんですが、豆、煎り方、挽き方で色々と香りと味が変わって、楽しいですよね〜♪
キャンプ場へは持ち出せないでしょうけど、本格的な器具が欲しいな〜、なんて思っているこの頃です (^^;
おはようございます (^^)
今回はお誘いいただきまして、本当にありがとうございました。
お宮参りの後でのご参加で、さぞかし大変だっただろうと思います。お疲れさまでした〜 (^^)
水出しコーヒー、相変わらず芸の無いマンネリなんですが、豆、煎り方、挽き方で色々と香りと味が変わって、楽しいですよね〜♪
キャンプ場へは持ち出せないでしょうけど、本格的な器具が欲しいな〜、なんて思っているこの頃です (^^;
Posted by tk703
at 2008年12月15日 07:28

takuya papa さま
おはようございます (^^)
こちらこそ、色々と美味しいものを頂いてしまいまして、ありがとうございました m(._.)m
お恥ずかしながら本当の雨の中での撤収は初めてで、皆さまにお手伝いいただいてしまいまして・・・これもありがとうございました。
いつも車に積んであったレインコートが初めて役に立ちました (^^;
パープルストーブ、温かいですよね〜 (^^)
これは本当に優れものだと思います。キャンプ場以外でも色々と活躍すること間違いなしですので、お勧めしますよ〜
おはようございます (^^)
こちらこそ、色々と美味しいものを頂いてしまいまして、ありがとうございました m(._.)m
お恥ずかしながら本当の雨の中での撤収は初めてで、皆さまにお手伝いいただいてしまいまして・・・これもありがとうございました。
いつも車に積んであったレインコートが初めて役に立ちました (^^;
パープルストーブ、温かいですよね〜 (^^)
これは本当に優れものだと思います。キャンプ場以外でも色々と活躍すること間違いなしですので、お勧めしますよ〜
Posted by tk703
at 2008年12月15日 07:40

落ち葉のふかふか~♪
ぜひ体験しに行ってみた~い場所です。
2月でも、OKなら、急がなくても大丈夫かなぁ。
tkさんのお気に入り、水だしコーヒー(別タイプ)だけど
容器を買いましたよ(^_-)-☆
漬け込みタイプなので、カンタンだけど、なかなかおいしいです。
ぜひ体験しに行ってみた~い場所です。
2月でも、OKなら、急がなくても大丈夫かなぁ。
tkさんのお気に入り、水だしコーヒー(別タイプ)だけど
容器を買いましたよ(^_-)-☆
漬け込みタイプなので、カンタンだけど、なかなかおいしいです。
Posted by marurin at 2008年12月15日 07:42
marurin さま
おはようございます (^^)
2月の写真と比べるとこの時期の方が落ち葉が多いですね。
ふかふか絨毯をお楽しみになりたいのでしたら、お急ぎになった方がベターかも (^^;
漬け込むタイプ、知ってま〜す (^^)
滴下するやつだと水が通らない豆もあるけど、漬け込みなら全部の豆から抽出されるから・・・ってどこかで読んだ気がします。
どうです? より一層、味わいが深いでしょうか? (^^)
おはようございます (^^)
2月の写真と比べるとこの時期の方が落ち葉が多いですね。
ふかふか絨毯をお楽しみになりたいのでしたら、お急ぎになった方がベターかも (^^;
漬け込むタイプ、知ってま〜す (^^)
滴下するやつだと水が通らない豆もあるけど、漬け込みなら全部の豆から抽出されるから・・・ってどこかで読んだ気がします。
どうです? より一層、味わいが深いでしょうか? (^^)
Posted by tk703
at 2008年12月15日 08:01

こんばんは^^
週末はとてもお世話になりました^^
ランタンやストーブ、そしてシェルに水と、フルでサポート道具を出していただきまして・・・
本当にありがとうございます^^
また、今回、一緒に初の雨撤収を経験させていただきましたことを誇りに思います(笑)
ぜひまたよろしくお願いいたしますー^^
週末はとてもお世話になりました^^
ランタンやストーブ、そしてシェルに水と、フルでサポート道具を出していただきまして・・・
本当にありがとうございます^^
また、今回、一緒に初の雨撤収を経験させていただきましたことを誇りに思います(笑)
ぜひまたよろしくお願いいたしますー^^
Posted by pyonkiti at 2008年12月15日 22:31
pyonkiti さま
おはようございます (^^)
こちらこそ、色々とありがとうございました m(._.)m
あの和鉄料理! スゴイ!! さすがはpyonkitiさん!!!
あれを生で見ることができて、もうそれだけでも私は大満足です (^^)
撤収時も本当に色々とありがとうございました。
またの機会がございましたら、是非とも、宜しくお願いしま〜す (^^)
おはようございます (^^)
こちらこそ、色々とありがとうございました m(._.)m
あの和鉄料理! スゴイ!! さすがはpyonkitiさん!!!
あれを生で見ることができて、もうそれだけでも私は大満足です (^^)
撤収時も本当に色々とありがとうございました。
またの機会がございましたら、是非とも、宜しくお願いしま〜す (^^)
Posted by tk703
at 2008年12月16日 07:00

今週の参考になりました!
素敵な写真はいつもどおりですね。
少し参加できなかったのが残念。。。
素敵な写真はいつもどおりですね。
少し参加できなかったのが残念。。。
Posted by SAM at 2008年12月16日 08:55
とても気持ちの良さそうなキャンプですね^^
焚き火がいい感じ・・・、。
焚き火がいい感じ・・・、。
Posted by tomo0104
at 2008年12月16日 19:57

SAM さま
こんばんは (^^)
今週末はホウリーでお楽しみですね (^^)
そっか、その会合はホウリーだったんですね (^^;
それは・・・失礼いたしました m(..)m
チャンスがあったら超大物、スペシャルゲストとして接待させて頂きますので (^^)
って、私はほとんど料理ができないですが・・・(^^;
こんばんは (^^)
今週末はホウリーでお楽しみですね (^^)
そっか、その会合はホウリーだったんですね (^^;
それは・・・失礼いたしました m(..)m
チャンスがあったら超大物、スペシャルゲストとして接待させて頂きますので (^^)
って、私はほとんど料理ができないですが・・・(^^;
Posted by tk703
at 2008年12月16日 21:56

tomo0104 さま
こんばんは (^^)
日の出ている内から始めて1時近くまで、常に火を中心にしてのんびりと気持ちよ〜く過ごしたひとときでした (^^)
ここって、そんな感じがピッタリのキャンプ場だと思います。
こんばんは (^^)
日の出ている内から始めて1時近くまで、常に火を中心にしてのんびりと気持ちよ〜く過ごしたひとときでした (^^)
ここって、そんな感じがピッタリのキャンプ場だと思います。
Posted by tk703
at 2008年12月16日 21:58

やっぱ・・ホウリーのこの冬の時期は
外せないですね・・・ ソロ・・
そして静かで人のいない空間・・
最高のソロキャンパーの居場所だと思うのですが・・・
ぜひとももう一つの方にもアップ希望します。
外せないですね・・・ ソロ・・
そして静かで人のいない空間・・
最高のソロキャンパーの居場所だと思うのですが・・・
ぜひとももう一つの方にもアップ希望します。
Posted by ザッキー at 2008年12月16日 22:57
ザッキー さま
こんばんは (^^)
同感です。実に味わい深い、温かさを感じる空間だと思います (^^)
あれ?
今回はHighslideではなくてlightboxなのですが、これでもやっぱりだめですか・・・(^^;
今準備してますので、もう少し待っていてくださいませ m(. .)m
こんばんは (^^)
同感です。実に味わい深い、温かさを感じる空間だと思います (^^)
あれ?
今回はHighslideではなくてlightboxなのですが、これでもやっぱりだめですか・・・(^^;
今準備してますので、もう少し待っていてくださいませ m(. .)m
Posted by tk703
at 2008年12月16日 23:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。